2019年8月5日月曜日

VWポロ(6R)コーディング⑦ウインドウヒーターONでミラーヒータ連動

リヤウインドウの熱線ヒーターONに連動してドアミラーヒーターもONになる機能をコーデイング可能です。 因みにドアミラーヒータはミラー調整用のダイヤルスイッチの電動格納ミラー格納位置から180度回転させたポジションでONになります。

運転中にダイヤル位置を確認するためには視線を前方から大きく動かす必要があり殆ど使用していませんでした。 車内と社外の温度・湿度差があり同時に曇るケースは珍しいと思いますが、リア熱線ヒーターのスイッチはセンターコンソール上にありボタンも大き目なので 操作がしやすいとうメリットがあります。


ご参考に、LED付きブルーミラーはガルーダミラーが有名ですが、最近ネットで入手困難なようです。 当方では未装着ですが同等品と思われるものを見つけましたので、スポンサーリンクに貼っておきます。

ドアミラーカバーを純正のカーボン調のものに交換しているのですが、貼付けタイプでなくカバー自体を交換する必要があり、ミラーの取外しが必要になるのですが。無理に抉るとガラスが割れやすいのでご注意下さい。こちらもスポンサーリンクに貼っておきます。

<注意事項> 
・コーディングは、オリジナルの状態に変更を加えるので、ディラーの保証が受けられなくなる可能性があります。 
・また、誤操作などで車両に異常が発生する可能性も有りますので、あくまで自己責任です。 
・当方、趣味の範囲で行っており、手順上の誤りもある可能性があり、サポートなども一切出来ませんのでご了承下さい。

OBD接続とVCDSの起動・コーディング



・OBDケーブルを車両とPCに接続してACC電源ONにします。
・VCDSを起動し、エラーが出ましたがスキップします。
・「select Control Module」→「09- Cent Elect.」→「Coding-07」を選択。
・「Long Coding Helper」を選択してLong Coding Helperを起動。
・Byteを選択して、設定ヶ所を調べて行きます。
Byte15→Bit 3:(Mirror Heater ON while Rear Window Heater ON)のチェックをONにします。
・「Do It !!」を押下して、数秒後にコーディング完了 

※バッテリー上がり防止のため、充電器で電流供給しています。
※マイナーチェンジ後の6C車両は、MQB以降のコーデイング方法となり上記の方法とは異なります。

関連記事
VWポロ(6R)コーディング⑥車速対応ワイパー
VWポロ(6R)コーディング⑤コンフォートターンシグナル
VWポロ(6R)コーディング④車速感応ロック
VWポロ(6R)コーディング③DRL(Daytime Running Light)
VWポロ(6R)コーディング②ニードルスイープ
VWポロ(6R)コーディング①球切チェック機能無効化(LED化対応)
VWポロ(6R)エアバックアラームのリセット
VWポロ(6R)エアコンクリーニング
エアコンクリーニングの仕上げ
VWポロ(6R)DIY12か月点検
VWポロ(6R)エンジンオイルDIY交換
梅雨入り前のカーメンテナンス②BMW X3(F25)
梅雨入り前のカーメンテナンス①VWポロ(6R)
散水器で純水(軟水)シャンプー洗車
純水(軟水)洗車
洗車用の簡易純水(軟水)器を導入してみた
洗車と簡易コーティング

スポンサーリンク

0 件のコメント:

コメントを投稿

BMW整備記録ソフト「HU SERVICE MANAGER」でiDriveにブレーキパッド交換履歴を記録

先日、愛車のBMW X3(G01)の夏タイヤへ交換時に 前後の純正ブレーキパッドをダスト低減タイプのDIXCEL Premiumタイプに交換しました。 何故かG系からサービスインターバルにブレーキパッドの交換サイクルが非表示になり、「BimmerLink」でブレーキ のサービスリ...