2023年8月29日火曜日

オデッセイ「TRY-BEAM」パターのウエイト変更

猛暑続きでゴルフのラウンドは控えていますが、7月までのラウンドで3か月程前に入替えたパター「ODYSSEY TRY-BEAM」のダブルワイド型で80台も出るようになりました。 総重量537g、バランスC1とヘッドが非常に軽いためか、しっかりヒットしないと距離感が合わない感じで、9フィート位の遅めのグリーンでは今一で様子を観ていました。 

方向性はホーゼルの剛性が高くなった影響か悪くありませんが、肝心の距離感は長年ヘッドが重めのマレット型を使用してきたため、ソールのウエイトを変更してみることにしました。 ソールのウエイトは昨年モデルの「TRY HOT 5K」から丸型から長方形に形状が変わり、手持ちのウエイトキットは使用できず、新たに20g×2の一番重いウエイトキットを入手しました。
このウエイトキットは品薄状態が続いているようで、ネットでも在庫なしでしたが、8月中旬にようやく入手しました。8月下旬の現時点では既に在庫切れになっているようです。 価格は6千円強と高めで、ポイント利用で5千円強で入手しました。丸形のウエイトは社外品が安く流通しているので、もう少し待てば安価に入手できるようになるかもしれません。 

商品到着後、早速開封して付属のレンチで既存の10gのウエイトを外して、20gのウエイトに入替えてバランスと総重量を調べてみると、バランスC6、総重量553gでした。 以前に使用していた初代「STROKE LAB」の#7で、ソールのウエイトを標準の15g×2から20g×2に変更してバランスD2、総重量566gでしたので、少し軽いですが振り感はかなり近づきました。 

パターマットで打ってみると、ヘッドの重さでストロークできるようになり、しっかりヒットしてパンチが入ってしまうミスを防げそうです。ラウンドはこれからで、「STROKE LAB」の手元ウエイトでカウンターバランス気味の設計性能を阻害しているかも知れませんが、簡単に元に戻すことができるので試行錯誤するのもゴルフの楽しみの一つです。
 

ウエイトキットの商品説明(出展:楽天市場)

オデッセイ・アジャスタブルソールウエイト搭載モデル用の交換ウエイトキットです。お手持ちのソールウエイトと差し換えて重量やスイングバランスを調整することで、自身のストロークにベストマッチな性能に仕上げることが可能です。専用レンチ×1個、ウエイト20g×2個、スクリュービス×2個、がセットになっています。 
※TOULONモデル用との互換性はありませんのでご注意ください。
 

オデッセイ「TRY-BEAM」パターのウエイト変更


関連記事

ゴルフスコアの要!パターの入替(ODYSSEY TRI-BEAM)
入手したドライバー「EPIC SPEED ◆◆◆DS」のシャフト重量変更
ゴルフクラブ選び「EPIC SPEED ◆◆◆DS」を試してみた
アイアン型ユーティリティ「Callaway X Foeged UT」を入手してみた
アイアン,ユーティリティ入替後の重量フローチェック
寛容性の高いユーティリティ(Callaway EPIC SUPER HIBRID)に入替えてDIYでリシャフト
飛び系アイアンの飛距離階段問題を解決(APEX単品AW追加)
アイアン入替とリシャフト(キャロウエイAPEXアイアン+MODUS105(S)DST)
ゴルフスコアメークの要! ウエッジの入替とリシャフト
フェアウエーから200Y以上打てるゴルフクラブ探し(EPIC SUPER HYBRIDとAPEX UW比較)
「APEX UW」他、入替えたゴルフクラブの重量フローをチェックしてみた
「EPIC SPEED」他、入替えたゴルフクラブのレビュー
キャロウエイ「APEX UW」USモデルをDIYでリシャフト
EPICユーティリティーのお試しリシャフト其の2
EPICユーティリティーのお試しリシャフト
EPICユーティリティーのシャフトカット
スイング・バランサーⅡでバランス測定
ノーメッキウエッジのお手軽メンテナンス
EPICユーティリティのシャフトをDIYで交換
キャロウエイ ウエッジ比較(MD3 VS MD4)レビュー
新調したパター「STROKE LAB ONE」のレビュー
ゴルフシャフトにガラスコーテイングしてみた
グリップクリーナー他のゴルフ用品レビュー
ゴルフナビ YGN6200他のラウンドレビュー
アイアンセットのDIYグリップ交換
EPIC FLASH SubZeroのシャフト交換
EPIC FLASHとSubZeroの比較
久しぶりにホームコースでラウンド
EPIC 4Uのクラブバランス調整
EPICユーティリティのリシャフト
EPICユーティリティの追加
EPIC FLASHフェアウエーウッドのシャフト交換
キャディーバッグの入替
GOLFクラブのNEWフルセット完成
ユーティリティの入替
アイアンセットの入替
ウエッジを3本にしてみた
GOLFクラブの番手別飛距離測定
EPIC FLASH 5Wレビュー
EPIC FLASH 3Wレビュー
EPIC FLASH衝動買い
ノーメッキウエッジの黒染め他のゴルフクラブメンテナンス
ゴルフクラブのDIYグリップ交換
ホームコースとゴルフスイング
クラブセッティング(ウッド編)
クラブセッティング(アイアン編)

スポンサーリンク

2023年8月21日月曜日

猛暑の中、家庭用蓄電池導入6か月後レビュー

10年前に導入した2.5KwhのソーラパネルのFIT固定買取期間の終了直前となりましたが、6.5Kwhの家庭用蓄電池を設置して約6か月経過しました。 前回3か月の稼働レビューで、夏季のエアコン使用前でしたので、猛暑の中どの程度、電気代節約になるのか2月~7月分の発電、買電、売電量他を6月に改訂された新電料金プランで確認しましたのでご参考になれば幸いです。
朝から気温30度を超える日も多く、就寝までエアコンを連続使用することが多くなり、エアコンの複数台使用で日中でも使用電力が2Kwh程度となることが多く、電力消費量が発電量を上回ることが多くなり、蓄電池が満充電になることが少なくなっています。 

ソーラパネルのみ設置の場合は、日中の発電時の買電量を抑えて、余剰電力を全て売電することになりますが、蓄電池があると日中の余剰電力を蓄電池に貯めて、夕方以降の夜間電力を自己消費することが出来るのですが、夏季は蓄電池のメリットが生かし切れていない状況です。 

ちなみに、我が家は4人家族で、電気・ガス併用しているので、オール電化向け料金プランではなく、深夜の電気料金も日中と変わらないため深夜の蓄電池充電は行っていません。築30年の木造2×4工法の2階建てで、断熱・気密性能は最新の住宅よりかなり低く、エアコンは各部屋に設置している状況です。 

2月5日~8月15日の半年間で、暖房・冷房使用(エアコンとガスファンヒーターの併用)を含むため、6か月の消費電力量は3115Kwhと多めで発電量2143Kwhですので自給率は約68%です。売電量は蓄電池導入の効果で、312Kwhに抑えられていますが、消費電力が多めのため、買電量は1284Kwhと消費電力量の41%程度ですので、59%を自己消費できた計算になります。 

契約している電力料金プランは東電の従量電灯B(40A)プランで、6月に値上げされている新電気料金に換算すると、全て買電した場合は、121680円となります。実際の買電量49326円との差額72354円が効果額となります。 

10年間の固定買取価格は1Kwh当たり42円と、非常に良い条件でしたが2023年3月からの買取価格は8.6円と1/5に激減してしまいます。 6か月の売電量312Kwh×8.6円=3683円と合わせて月当たり約1.27万円の効果額ということになりました。 

季節により、この効果額は変動する訳ですが、仮に毎月この効果額が年間平均とした場合は、15.2万円、10年間で152万円の効果が期待できます。 ソーラパネルの投資回収が終了していてば、蓄電池の回収は約11年という試算が成り立ちそうです。 

エアコンを使用しない春・秋は消費電力量が減り、年間を通じて蓄電池の充電量がどうなるかなど、これから検証になりますが、ご参考になれば幸いです。

従量電灯B(40A)の新料金での電気料金試算 
 ①月平均519Kwh買電の場合 基本料金:1181円+~120Kwh×30.00円+~(300Kwh-120Kwh)×36.60円+(427Kwh-300Kwh)×40.69円=20280円  
 ②月平均214Kwh買電の場合 基本料金:1181円+~120Kwh×30.00円+~(214Kwh-120Kwh)×36.60円=8221円
                                                  

猛暑の中、家庭用蓄電池導入6か月後レビュー


関連記事

家庭用蓄電池を設置3か月後の新電気料金プランでの効果金額は?
家庭用蓄電池を設置1か月後の新電気料金プランでの効果金額は?
FIT卒業前に公称6.5KWhの家庭用蓄電池の設置工事が無事完了
ソーラーパネル架台のアルミ製支持板をDIYで製作
ソーラーパネル架台のアルミ製支持板をDIYで製作
大活躍!オフグリッドソーラー蓄電の充電自動化
オフグリッドソーラー蓄電のインバーター電源スイッチ増設他
オフグリッドソーラ蓄電システムの見直し
168Ahのリチウムイオン蓄電池を試作してみた
太陽光発電
震災時のライフライン確保
DIYバッテリーBOX(完成編)
DIYバッテリーBOX(並列接続編)
DIY非常用電源の完成

スポンサーリンク

2023年8月14日月曜日

AGMバッテリー対応CTEKメンテナンス充電器の入替

愛車のBMW X3(F25)のバッテリーはAGM(Absorbed Glass Mat)というグラスマットセパレーターに電解液が吸着されているドライタイプのもので、従来のバッテリーに比べて電力のピックアップが強く、エンジン始動がスムーズでアイドリングストップなどのエンジン再始動に適正とされています。 

デメリットは、ディーラーで交換すると5万円以上と比較的高価で、充電器も専用のものを使う必要があり、バッテリー劣化の症状が分かり難く、突然バッテリー上がりを起こすと言われています。出先で長時間駐車後、始動できないというトラブルの出ているようです。 

愛車のバッテリーは2018年にDIYで交換しており、丸5年経過していますが、自宅ガレージに駐車中はメンテナンス充電をしており、まだまだ使用できそうです。念のために緊急用始動用の携帯バッテリーを常時車載しています。 

使用しているメンテナンス充電器は欧州車のディーラーオプションにもなっているCTEKとうメーカーのもので、かれこれ10年以上使用しており本体のタラ割れ、充電コードの被覆損傷があり、漏電リスクが気になっていたので入れ替えることにしました。
このメンテナンス充電器は日本仕様のものだと通常3万円程度と高価で、これまで使用していたものも比較的安価なUS仕様を利用していました。今回もヤフオクでUS仕様が約1.5万円で販売されていたものを入手しました。 

入手したのは、US仕様のMXS 5.0とういモデルで、8ステップ全自動充電サイクルでメンテナンス時160Ahまで対応しており、日本仕様の寒冷地モードの代わりにAGMバッテリー専用モードが追加されています。 

US仕様のコンセントはプラグ先端の一方が幅広くなっており、コンセントの穴に入らなかったので、グラインダーで広がっている部分を削っておきました。加工したくない場合は片側が幅広になっているテーブルタップや延長コードを探してみるとよいかも知れません。 

当方の車両側には「コンフォートインジケーター パネル WC56380」とうい専用の充電延長ケーブルを設置済で、ボンネットを開けずに充電コードを接続できるようにしています。注意点としては車を出すときに充電コードのプラグを抜き忘れないようにすることです。 

1週間程度使用した感想としては、バッテリー容量が復活して、走行時14V程度だったものが、最大15V程度まで上がるようになり、メンテナンス充電性能もかなり高くなっていることを確認できました。 

手持ちのバッテリーチェッカーの診断結果も、EN-850Aモードで810A、容量90%で「good battery」でした。但し5年間使用していますので、今年末の車検前に再点検して、劣化が進んでいるようでしたら、バッテリー交換するかもしれません。
   

日本仕様の製品説明(出展:Amazon)

・CTEK社のインテリジェンスチャージャー。 安全な充電と最適なメンテナンスを実現し、バッテリーの状態を保ちます。 
・WET・MF(メンテナンスフリー)・AGM・GEL・カルシウム・ハイブリッド補機バッテリーなど、すべての12V鉛バッテリーに対応。 
・安心の日本仕様(PSE取得) 当店より購入品は5年の純正保証付き。 バイクから普通車まで使用できます。 
・定格電圧:AC100V(50~60Hz) 充電電圧:DC14.4/14.7/15.8V 充電電流:最大4.3A 
・充電方式:8ステップ 完全自動充電サイクル 対応バッテリー:12V鉛バッテリー 使用温度域:-20℃~+50℃
 

AGMバッテリー対応CTEKメンテナンス充電器の入替


関連記事

バッテリー診断機(Meltec ML-100)レビュー
BMW X3(F25)フロントガラスの飛び石傷リペア
VWポロ(6R)キーシリンダーのメンテナンス
ガソリン車6L対応ジャンプスターターの追加導入
VWポロ(6R)コーディング⑦ウインドウヒーターONでミラーヒータ連動
VWポロ(6R)コーディング⑥車速対応ワイパー
VWポロ(6R)コーディング⑤コンフォートターンシグナル
VWポロ(6R)コーディング④車速感応ロック
VWポロ(6R)コーディング③DRL(Daytime Running Light)
VWポロ(6R)コーディング②ニードルスイープ
VWポロ(6R)コーディング①球切チェック機能無効化(LED化対応)
VWポロ(6R)エアバックアラームのリセット
VWポロ(6R)エアコンクリーニング
エアコンクリーニングの仕上げ
VWポロ(6R)DIY12か月点検
VWポロ(6R)エンジンオイルDIY交換
梅雨入り前のカーメンテナンス②BMW X3(F25)
梅雨入り前のカーメンテナンス①VWポロ(6R)
散水器で純水(軟水)シャンプー洗車
純水(軟水)洗車
洗車用の簡易純水(軟水)器を導入してみた
洗車と簡易コーティング

スポンサーリンク
 

2023年8月7日月曜日

VWポロ(6R)アイドリングストップ機能のキャンセラーをDIYで装着

嫁のVWポロ(6R)は「ブルーモーションテクノロジー」というアイドリングストップ機能が付いています。当時は燃費と排ガス規制で半ば強制的にアイドリングストップ機構が標準装着されていました。 

信号機が多くストップ&ゴーが多い市街地走行で、1分程度のアイドリングストップにそれ程の燃費、廃ガス削減効果が期待できず、スターターとバッテリーへの負荷を考慮すると経済性の面では明らかにデメリットが多いことから、最近の新車ではアイドリングストップ機構を搭載しない車種も出ているようです。 

VWポロ(6R)は7速DSGのオートマチックトランスミッションで、右折時などにアイドリングストップするとスターターで再始動の分、出足がもたつき、DSGもギクシャクすることがあり、手動でアイドリングストップをキャンセルしていました。

このアイドリングストップキャンセルボタンはエンジンをOFFにするとキャンセルもOFFとなり、エンジン始動時にアイドリングストップキャンセルボタンを押す必要があります。 

コーディングでアイドリングストップキャンセルが出来ないか調べてみたものの、成功例は見当たらず、放置していたのですが、Aliexpressで2500円程度のキャンセラーを見つけたので入手してみました。年式により配線のコネクター形状が異なるようで、センターコンソール上方にアイドリングストップキャンセルボタンのある「OLD POLO」というものを選択しました。
アイドリングストップのデフォルトOFFはリレーでACC連動電源をボタン裏の紫/緑へ、茶色からアースをリレーに接続することで出来るようですが、この製品は前回動作を記憶する「メモリーモード」とエンジン始動時のOFFになる「自動オフモード」とオリジナル状態になる「サービスモード」の3モードの切り替えができるとのことでした。 

製品到着後、センターコンソールのナビユニットを取り外して、奥のT20トルクスネジ4本を外して、ナビユニットのフレームを手前にずらして上部のエアコン送付口ごと手前に引き出すことでアイドリングストップキャンセルボタンの裏側のコネクターを外して、入手した製品を配線の間に割り込ませました。

試していませんが、アイドリングストップキャンセルボタンの上側を抉るとスイッチを外すことができるようで、こちらの方法の方が楽そうです。 取付後の動作確認で、エンジン始動時にアイドリングストップキャンセルボタンのインジケーターが点灯し、エンジン始動時にOFFとなるモードになっているようです。

ところが手動でアイドリングストップキャンセルボタンを押しても点灯状態のままで、アイドリングストップモードへの切り替えができません。モード切替操作を何度か試すものの切り替えもできません

どうもキーシリンダーのない「スタート/ストップ」スイッチに切り替わったモデル用のもののようです。 つまり常時アイドリングストップキャンセル状態となり、これならリレーでデフォルトOFFにした方が安上がりで良かったのでガッカリですが、乗車、エンジン始動時にいちいちアイドリングストップキャンセルボタンを押さなくて良くなり、当初の目的は達成しました。

VWポロ(6R)アイドリングストップキャンセラーをDIYで装着


関連記事

VWポロ(6R)12か月点検とサービスインターバルリセット
VWポロ(6R)梅雨入り準備(エアコンフィルター交換他)
VW POLO(6R)OBD検査改定後のユーザ車検一発合格!!費用46710円!
ユーザ車検前24ヵ月点検(ブレーキ鳴き防止とフルード交換)
ユーザ車検前24ヵ月点検(エンジンオイルの種類を変更してみた)
VW POLO(6R)梅雨入り準備(エアコンオイル補充、ワイパーゴム交換他)
VW ポロ(6R)HIDヘッドライトのキャパシタ交換
VW ポロ(6R)ブレーキランプが球切れしたのでDIYで交換
VWポロ(6R)ヘッドライト内部の結露対策
VWポロ(6R)アルミテープチューン続編
VWポロ(6R)DIYでエアフィルター交換ついでにアルミテープチューンをしてみた
VWポロ(6R)DIYで12ヵ月点検とエンジンオイル交換
VW POLO(6R)コスパ抜群の燃料添加剤(AZ FCR-062)を入れてみた
VW POLO(6R)ダッシュボードの超簡単ビビリ音対策
VW POLO(6R)のスタッドレスタイヤ摩耗チェック
VWポロ(6R)中古スタッドレスタイヤで雪道走行
10年落ちスタッドレスタイヤの硬度を測ってみた
VWポロ(6R)LEDスモールライト球切れアラームをDIYで解消
VWポロ(6R)HIDヘッドライト配線の見直し
VWポロ(6R)のHIDヘッドライトユニット換装
VWポロ(6R)後席用USB充電ポートを増設
VWポロ(6R)純正?アームレストをDIYで取付け
VWポロ(6R)オートライトをDIYで取付けてみた
VWポロ(6R)クルーズコントロールの配線とコーデイング
VWポロ(6R)クルーズコントロールをDIYで取付け
VWポロ(6R)ユーザ車検一発合格★費用48千円
VWポロ(6R)車検前点検整備⑤最終点検とサービスインターバルリセット
VWポロ(6R)車検前点検整備④エンジンルーム点検
VWポロ(6R)車検前点検整備③足廻り点検とブレーキフルード交換
VWポロ(6R)車検前点検整備②エンジンオイルを上抜き交換してみた
VWポロ(6R)車検前点検整備①エアコンフィルター交換他
VWポロ(6R)前後撮影ドラレコのリプレース
VWポロ(6R)リアライセンスランプLED交換他
VWポロ(6R)キーシリンダーのメンテナンス
ガソリン車6L対応ジャンプスターターの追加導入
VWポロ(6R)コーディング⑦ウインドウヒーターONでミラーヒータ連動
VWポロ(6R)コーディング⑥車速対応ワイパー
VWポロ(6R)コーディング⑤コンフォートターンシグナル
VWポロ(6R)コーディング④車速感応ロック
VWポロ(6R)コーディング③DRL(Daytime Running Light)
VWポロ(6R)コーディング②ニードルスイープ
VWポロ(6R)コーディング①球切チェック機能無効化(LED化対応)
VWポロ(6R)エアバックアラームのリセット
VWポロ(6R)エアコンクリーニング
エアコンクリーニングの仕上げ
VWポロ(6R)DIY12か月点検
VWポロ(6R)エンジンオイルDIY交換
梅雨入り前のカーメンテナンス②BMW X3(F25)
梅雨入り前のカーメンテナンス①VWポロ(6R)
散水器で純水(軟水)シャンプー洗車
純水(軟水)洗車
洗車用の簡易純水(軟水)器を導入してみた
洗車と簡易コーティング 
スポンサーリンク

BMW整備記録ソフト「HU SERVICE MANAGER」でiDriveにブレーキパッド交換履歴を記録

先日、愛車のBMW X3(G01)の夏タイヤへ交換時に 前後の純正ブレーキパッドをダスト低減タイプのDIXCEL Premiumタイプに交換しました。 何故かG系からサービスインターバルにブレーキパッドの交換サイクルが非表示になり、「BimmerLink」でブレーキ のサービスリ...